出展園リスト

エリア
職種
種別
  • 認定こども園
    北区

    衣笠幼稚園

    きぬがさようちえん
    • 保育

    ブース No.21

    子どもが目を輝かせて取り組める良質体験で大きく心の成長を促します。

    定員数 300名
    職員数 43名(男性1名、女性42名)
    住所 京都市北区衣笠衣笠山町12番地
    アクセス 市バス「立命館大学前」より徒歩2分
    ホームページ https://www.kinugasa.ed.jp
  • 認定こども園
    北区

    たかがみねこども園

    たかがみねこどもえん
    • 保育

    ブース No.27

    山々に囲まれた自然豊かな環境で、たくさんの経験をし、感じ驚き考えを表現できる豊かな心を育んでいます。

    定員数 115名
    職員数 32名(男性2名、女性30名)
    住所 京都市北区鷹峯土天井町53
    アクセス 市バス「土天井町」より徒歩3分
    ホームページ https://www.takagamine-kids.ed.jp
  • 認定こども園
    上京区

    こぐま白雲北保育園

    こぐましらくもきたほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.15

    保育のねらい「考えて行動する力(知)・社会の約束を守る強い心(情)・心身共に健康な体(体)」

    定員数 92名
    職員数 33名(男性5名、女性28名)
    住所 京都市上京区新町通今出川上る元新在家町163-1
    アクセス 地下鉄「今出川駅」より徒歩5分
    ホームページ http://koguma-hoikuen.com
  • 保育園
    上京区

    北野保育園

    きたのほいくえん
    • 保育

    ブース No.64

    大正9年創立、京都で2番目に歴史ある保育園!近くに北野天満宮があり、四季折々を感じることができます。

    定員数 150名
    職員数 30名(男性2名、女性28名)
    住所 京都市上京区老松町京都市上京区七本松五辻上る老松町103-60
    アクセス 市バス「乾隆校前」・「上七軒」より徒歩5~7分
    ホームページ http://www.kyoto-kitanohoikuen.jp/
  • 認定こども園
    左京区

    松ヶ崎こども園

    まつがさこどもえん
    • 保育

    ブース No.3

    すべてのものに感謝できる思いやりのあるこどもに育てよう

    定員数 92名
    職員数 17名(男性1名、女性16名)
    住所 京都市左京区松ケ崎堀町53
    アクセス 地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩12分 叡山電鉄「修学院駅」より13分
    ホームページ http://www.matsugasakihoikuen.com/
  • 認定こども園
    左京区

    高野川保育園

    たかのがわほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.53

    子どもも大人も自然体で、いきいきと個性を発揮しながら毎日を過ごしています!

    定員数 140名
    職員数 37名(男性6名、女性31名)
    住所 京都府京都市左京区高野泉町4
    アクセス 叡電「一乗寺駅」より徒歩10分
    ホームページ http://takanogawa-hoikuen.com/
  • 保育園
    左京区

    岩倉こひつじ保育園

    いわくらこひつじほいくえん
    • 保育

    ブース No.85

    子ども達にたくさんの経験をしてもらい、心豊かに成長できる保育を目指しています!

    定員数 110名
    職員数 34名(男性5名、女性29名)
    住所 京都府京都市左京区岩倉三宅町58-2
    アクセス 地下鉄「国際会館駅」より徒歩10分、 叡電「八幡前駅より徒歩1分
    ホームページ https://iwakura-kohitsuji.jp
  • 認定こども園
    左京区

    認定こども園 京都きらら幼稚園

    にんていこどもえん きょうときららようちえん
    • 保育

    ブース No.54

    「みんなで育つ みんなが育つ」 ひとりでは難しいことでも みんなと一緒ならできる

    定員数 190名
    職員数 41名(男性7名、女性34名)
    住所 京都市左京区上高野西明寺山30
    アクセス 叡電「八幡前」徒歩5分、京都バス「八幡前」徒歩2分
    ホームページ http://kyoto-kirara.ed.jp
  • 認定こども園
    左京区

    京都たからこども園

    きょうとたからこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.73

    育てよう、咲かせよう、元気で明るく豊かにのびゆく子どもを育てよう

    定員数 92名
    職員数 24名(男性1名、女性23名)
    住所 京都市左京区岩倉幡枝町2278
    アクセス 叡電「木野駅」より徒歩10分
    ホームページ https://takara-kyoto.net
  • 認定こども園
    左京区

    保育所型認定こども園 下鴨夢

    ほいくしょがたにんていこどもえんしもがもゆめ
    • 調理
    • 保育

    ブース No.24

    子どもたちの幸せのために、一人ひとりに寄り添い、生きる力の基礎を育む。~夢にあふれる未来づくり~

    定員数 92名
    職員数 29名(男性1名、女性28名)
    住所 京都市左京区下鴨東高木町30番
    アクセス 市バス「高木町」より徒歩3分
    ホームページ http://www.yumekoubou.or.jp
  • 保育園
    左京区

    あおぞら保育園

    あおぞらほいくえん
    • 保育

    ブース No.80

    開園10年目の新しいキレイな保育園です!

    定員数 90名
    職員数 13(男性1名、女性12名)
    住所 京都市左京区吉田中阿達町39-16
    アクセス 京阪・叡電「出町柳駅」より徒歩9分。
    ホームページ https://aozorahoikuen.sakura.ne.jp
  • 保育園
    左京区

    京都ふうりん保育園

    きょうとふうりんほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.73

    育てよう!咲かそう!元気で明るく伸びゆく子ども

    定員数 60名
    職員数 17名(男性0名、女性17名)
    住所 京都市左京区岩倉中河原町29番
    アクセス 地下鉄「国際会館駅」より徒歩15分
    ホームページ http://www.furin-kyoto.net/
  • 認定こども園
    中京区

    六満こども園

    ろくまんこどもえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.51

    にこにこ楽しくみんな仲良し・元気いっぱいたくましく・笑顔あふれて夢いっぱい

    定員数 150名
    職員数 41名(男性7名、女性34名)
    住所 京都市中京区六角通り大宮西入三条大宮町242
    アクセス 阪急「大宮駅」より7分、地下鉄 「二条城前駅」より7分、JR「二条駅」より10分
    ホームページ https://www.rokuman.com/
  • 保育園
    中京区

    おいけあした保育園

    おいけあしたほいくえん
    • 保育

    ブース No.29

    楽しくなくっちゃ保育園じゃない!

    定員数 160名
    職員数 39名(男性3名、女性36名)
    住所 京都市中京区虎石町45-3
    アクセス 地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩5分、「市役所前駅」より徒歩4分
    ホームページ https://oikeashita.net
  • 認定こども園
    中京区

    こぐま保育園

    こぐまほいくえん
    • 保育

    ブース No.15

    明るく元気な子どもたちに、知育・徳育・体育のバランスのとれた成長を促す、保育内容を提供しています。

    定員数 92名
    職員数 27名(男性3名、女性24名)
    住所 京都市中京区油小路通竹屋町下る橋本町493番地
    アクセス 地下鉄「丸太町駅」より徒歩8分
    ホームページ https://koguma-hoikuen.com
  • 保育園
    中京区

    もりの詩保育園

    もりのうたほいくえん
    • 保育

    ブース No.59

    子どもが、まんなか

    定員数 60名
    職員数 23名(男性1名、女性22名)
    住所 京都市中京区西ノ京星池町207番地
    アクセス 地下鉄東西線「二条駅」 徒歩5分
    ホームページ https://r-minamiyamashiro.com/children/
  • 認定こども園
    東山区

    永興こども園

    えいこうこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.33

    『どっちも大事』を理念に子ども達だけでなく、保護者の方にとっても最善の保育となるように、日々保育をしています。

    定員数 175名
    職員数 32名(男性1名、女性31名)
    住所 京都市東山区今熊野宝蔵町27
    アクセス 京阪「東福寺駅」より 徒歩14分 、市バス「今熊野」より徒歩5分
    ホームページ https://eikoh.ed.jp/eikoh/
  • 認定こども園
    山科区

    東野こども園

    ひがしのこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.70

    「きらきら☆わくわく東野キッズ」みんなの夢をかなえたい。子どもたちの自己肯定感を育む人気の園!!

    定員数 206名
    職員数 43名(男性6名、女性37名)
    住所 京都市山科区東野八反畑町37の1番地
    アクセス 地下鉄「東野駅」より徒歩6分
    ホームページ http://www.higashino.ed.jp/
  • 認定こども園
    山科区

    まんいんじこども園

    まんいんじこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.14

    子ども達も先生達もみんな明るく元気いっぱい!なんと言ってもみんな大の仲良しです!

    定員数 150名
    職員数 31名(男性3名、女性28名)
    住所 京都市山科区西野楳本町127
    アクセス 地下鉄東西線「東野駅」から自転車7分、京阪バス「川田道バス停」より徒歩2分
    ホームページ https://maninji.com/
  • 認定こども園
    山科区

    安朱保育園

    あんしゅほいくえん
    • 保育

    ブース No.60

    園は寺境内にあり、健やかにあそぶ保育を目指しています。春秋には寺所有「ととろの森」へ出かけて遊びます。

    定員数 120名
    職員数 33名(男性3名、女性30名)
    住所 京都市山科区安朱北屋敷町9番地
    アクセス JR・京阪・地下鉄「山科駅」より徒歩5分弱
    ホームページ https://www.ans.co.jp/n/anshu/
  • 認定こども園
    山科区

    陵ヶ岡こども園

    りょうがおかこどもえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.50

    「みんな なかよく」陵ヶ岡こども園は、自分の意見を伝え、みんなで保育を考えています。

    定員数 242名
    職員数 71名(男性8名、女性63名)
    住所 京都市山科区御陵荒巻町50-1
    アクセス 地下鉄「御陵駅」より徒歩12分
    ホームページ http://nikoniko-ryogaoka.com
  • 認定こども園
    山科区

    椥辻こども園

    なぎつじこどもえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.38

    駅近なのに田んぼや農園庭がある自然いっぱいの人気こども園!自然豊かな環境が自慢!

    定員数 325名
    職員数 69名(男性4名、女性65名)
    住所 京都市山科区椥辻池尻町44番地1
    アクセス 地下鉄「椥辻駅」より徒歩3分
    ホームページ https://nagitsuji-kodomoen.com/
  • 認定こども園
    山科区

    永興小金塚こども園

    えいこうこがねづかこどもえん
    • 保育

    ブース No.33

    子ども達も職員も元気いっぱい!!どっちも大事(親と子)にし、最善の保育・教育を行います。

    定員数 150名
    職員数 32名(男性1名、女性31名)
    住所 京都市山科区四ノ宮小金塚1-169
    アクセス 京阪バス「小金塚」より徒歩10分
    ホームページ https://eikoh.ed.jp/koganezuka/
  • 認定こども園
    山科区

    認定こども園 ももの木学園

    もものきがくえんがくえん
    • 保育

    ブース No.77

    楽しい行事。元気いっぱいの笑顔溢れるこども園!子ども達と一緒に沢山の思い出が作れます。

    定員数 110名
    職員数 30名(男性1名、女性29名)
    住所 京都府京都市山科区東野八反畑町57-8
    アクセス 京都市営地下鉄東西線 「東野駅」・「椥辻駅」より徒歩7分
    ホームページ https://momonoki.or.jp
  • 保育園
    下京区

    五条愛児園

    ごじょうあいじえん
    • 保育

    ブース No.23

    心も体も元気で思いやりのある子! 自己肯定感をもって豊かに表現できる子!そんな保育を目指しています。

    定員数 90名
    職員数 16名(男性1名、女性15名)
    住所 京都府京都市下京区中堂寺前田町39
    アクセス JR「丹波口駅」より徒歩5分、市バス「五条壬生川前」すぐ
    ホームページ https://www.gojo-aijien.net/
  • 認定こども園
    下京区

    認定こども園 大谷保育園

    にんていこどもえんおおたにほいくえん
    • 保育

    ブース No.78

    ののさまを中心に、明るく・楽しく・仲良く・一生懸命に

    定員数 100名
    職員数 25名(男性1名、女性24名)
    住所 京都府京都市下京区上柳町215
    アクセス 地下鉄烏丸線五条駅より徒歩1分
  • 認定こども園
    下京区

    たちばな保育園

    たちばなほいくえん
    • 保育

    ブース No.42

    たくさんの体験から、自ら楽しいものを見つけだす心、相手を思いやる心を大切にしています。

    定員数 90名
    職員数 30名(男性1名、女性29名)
    住所 京都府京都市下京区中堂寺西寺町1-4
    アクセス 市バス「大宮松原」徒歩5分 JR「丹波口駅」徒歩7分
    ホームページ http://www.tachibanahoikuen.jp/
  • 保育園
    下京区

    西大路保育園

    にしおおじほいくえん
    • 保育

    ブース No.2

    先生の働きやすさが子どもの笑顔につながる。有給完全消化/定時上がり/駅チカ徒歩4分/複数担任アドバイザー制度あり

    定員数 90名
    職員数 37名(男性1名、女性36名)
    住所 京都市下京区七条御所ノ内南町66番地
    アクセス JR「西大路駅」より徒歩4分、市バス「西大路八条」より徒歩2分
    ホームページ http://www.nishioji.ed.jp/
  • 認定こども園
    下京区

    永興開智こども園

    えいこうかいちこどもえん
    • 保育

    ブース No.33

    こどもの可能性は無限大!元気いっぱい笑顔いっぱい

    定員数 135名
    職員数 25名(男性0名、女性25名)
    住所 京都市下京区橘町437-2
    アクセス 阪急「河原町駅」より徒歩10分
    ホームページ https://eikoh.ed.jp/kaichi/about/
  • 認定こども園
    南区

    永興京都駅みなみこども園

    えいこうきょうとえきみなみこどもえん
    • 保育

    ブース No.33

    ☆京都駅すぐそば!☆ アットホームであたたかい♪小さなこども園です

    定員数 61名
    職員数 22名(男性1名、女性21名)
    住所 京都市南区西九条春日町49
    アクセス JR「京都駅」より徒歩8分、近鉄「東寺駅」より徒歩5分
    ホームページ https://eikoh.ed.jp/kujo/
  • 認定こども園
    南区

    山ノ本こども園

    やまのもとこどもえん
    • 保育

    ブース No.74

    木のぬくもりある園舎で、職員一同保育環境作りを大切にしています!

    定員数 75名
    職員数 24名(男性2名、女性22名)
    住所 京都市南区上鳥羽山ノ本町331
    アクセス 市バス「上鳥羽馬廻し」より徒歩4分
    ホームページ https://yamanomoto@ooharano.com
  • 認定こども園
    南区

    吉祥院こども園

    きっしょういんこどもえん
    • 保育

    ブース No.52

    あそんで育て心も体も元気な子

    定員数 158名
    職員数 34名(男性1名、女性33名)
    住所 京都府京都市南区吉祥院政所町吉祥院政所町3-3
    アクセス JR「西大路駅」より徒歩13分
    ホームページ http://kissyouin-hoikuen.ed.jp
  • 保育園
    南区

    塔南保育園

    とうなんほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.31

    「先生たちが楽しくなくて子ども達が楽しいわけがない」がモットーの保育園

    定員数 90名
    職員数 16名(男性1名、女性15名)
    住所 京都市南区西九条東御幸田町15
    アクセス 近鉄「十条駅」より徒歩5分
    ホームページ https://tounanhoikuen.com/
  • 保育園
    南区

    隨林寺保育園

    ずいりんじほいくえん
    • 保育

    ブース No.30

    定時ぴったり退勤

    定員数 120名
    職員数 23名(男性0名、女性23名)
    住所 京都府京都市南区西九条東島町21
    アクセス JR「京都駅」徒歩5分 ・ 近鉄「東寺駅」徒歩2分
    ホームページ http://www.zuirinji.jp
  • 認定こども園
    南区

    法光院こども園

    ほうこういんこどもえん
    • 保育

    ブース No.41

    子どもも大人も笑顔満開!!アットホームで先輩も後輩も仲良し!!魅力たっぷりのこども園です!!

    定員数 95名
    職員数 21名(男性0名、女性21名)
    住所 京都府京都市南区東九条宇賀辺町57
    アクセス 「京都駅」より徒歩15分、地下鉄「九条駅」より徒歩7分
    ホームページ https://houkouin.com
  • 保育園
    南区

    共栄保育園

    きょうえいほいくえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.62

    子ども・保護者・仲間と「共に生き、共に育ち合う」保育

    定員数 120名
    職員数 25名(男性2名、女性23名)
    住所 京都市南区唐橋高田町58-4
    アクセス 近鉄「東寺駅」より徒歩10分 市バス「羅城門」より徒歩2分
    ホームページ http://kyoei-hoikuen.or.jp/
  • 認定こども園
    南区

    こども園 いしはら

    こどもえん いしはら
    • 調理
    • 保育

    ブース No.26

    地域と共に歩み、子どもたちの育ちを支えてきた『こども園 いしはら』。未来へ続く安心と学びの場です。

    定員数 135名
    職員数 39名(男性3名、女性36名)
    住所 京都府京都市南区吉祥院石原南町51
    アクセス 京都市バス13号系統吉祥院長田町より徒歩11分,43号系統石原団地前より徒歩4分
    ホームページ https://yuuai.holy.jp/
  • 保育園
    南区

    祥南保育園

    しょうなんほいくえん
    • 保育

    ブース No.22

    たくさん遊んで学んでいます!

    定員数 80名
    職員数 20名(男性0名、女性20名)
    住所 京都府京都市南区吉祥院砂ノ町43
    アクセス 市バス吉祥院運動公園前より徒歩10分
    ホームページ https://www.shounan-hoikuen.ed.jp
  • 保育園
    南区

    殿城保育園

    とのしろほいくえん
    • 保育

    ブース No.37

    広い園庭と大きなアスレチックで体を動かし、四季折々の収穫を子どもたちと経験しながら、元気に楽しく過ごしましょう

    定員数 60名
    職員数 15名(男性0名、女性15名)
    住所 京都府京都市南区久世殿城町550
    アクセス JR向日町駅より徒歩18分、市バス久世殿城町バス停より徒歩3分
    ホームページ https://www.tonoshiro-hoikuen.ed.jp
  • 保育園
    南区

    琴音つばさ保育園

    ことねつばさほいくえん
    • 保育

    ブース No.83

    子ども・保護者・職員・地域のやさしい家

    定員数 120名
    職員数 27名(男性1名、女性26名)
    住所 京都市南区久世上久世町530-24
    アクセス JR「桂川駅」より徒歩15分(自転車貸出あり)
    ホームページ https://tsubasaen.jp/kotone
  • 保育園
    南区

    詩音つばさ保育園

    うたねつばさほいくえん
    • 保育

    ブース No.83

    アットホームな暖かい家庭的な保育園

    定員数 105名
    職員数 23名(男性2名、女性21名)
    住所 京都市南区久世上久世町419
    アクセス JR「桂川駅」より徒歩10分
    ホームページ https://profile.ameba.jp/ameba/utanetsubasa
  • 保育園
    右京区

    蜂ヶ岡保育園

    はちがおかほいくえん
    • 保育

    ブース No.57

    仲間と育つ「いま」がたのしいもん!

    定員数 180名
    職員数 45名(男性3名、女性42名)
    住所 京都市右京区太秦堀ケ内町13-11
    アクセス JR[太秦駅」より徒歩9分、市バス・京福「帷子ノ辻」より徒歩5分
    ホームページ http://www.hachi-h.sakura.ne.jp
  • 保育園
    右京区

    西本願寺保育園

    にしほんがんじほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.25

    なかよく やさしく げんきよく ありがとうが素直にいえる子どもを育てます

    定員数 120名
    職員数 34名(男性4名、女性30名)
    住所 京都市右京区山ノ内御堂殿町22-3
    アクセス 地下鉄「太秦天神川駅」より徒歩10分
    ホームページ https://nishihonganji.codmon.net/
  • 認定こども園
    右京区

    認定こども園 まこと幼児園

    にんていこどもえん まことようじえん
    • 保育

    ブース No.82

    旧嵯峨御所という歴史的背景と,自然に恵まれた素晴らしい環境を思う存分,子どもの保育に活かします。

    定員数 113名
    職員数 27名(男性2名、女性25名)
    住所 京都市右京区嵯峨大覚寺門前登り町2
    アクセス JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩15分、市バス28「大覚寺」下車 
    ホームページ http://www.kakushouin.jp/makoto/
  • 保育園
    右京区

    こども園つわぶきえん

    つわぶきえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.28

    のびのびと心豊かに育つように一人ひとりを大切にし、生きる力をはぐくみます

    定員数 90名
    職員数 29名(男性0名、女性29名)
    住所 京都府京都市右京区西京極葛野町4番地
    アクセス 阪急「西京極駅」より10分
    ホームページ https://tsuwabukien.com/
  • 認定こども園
    右京区

    嵯峨野こども園

    さがのこどもえん
    • 保育

    ブース No.67

    子どもも先生も それぞれの良いところを認め合って育ち合える楽しいこども園です

    定員数 93名
    職員数 23名(男性4名、女性19名)
    住所 京都市右京区嵯峨野千代ノ道町14-3
    アクセス 京福電鉄嵐山線「有栖川駅」より徒歩4分
    ホームページ https://www.saganohoikuen.jp/
  • 保育園
    右京区

    安井保育園

    やすいほいくえん
    • 保育

    ブース No.1

    みんなにこにこやすいほいくえん!

    定員数 120名
    職員数 24名(男性0名、女性24名)
    住所 JR「花園駅」より徒歩5分、地下鉄「太秦天神川」より徒歩10分、市バス「馬塚町」より徒歩1分
    アクセス http://www.yasui-hoikuen.jp/
  • 保育園
    右京区

    西京極保育園

    にしきょうごくほいくえん
    • 保育

    ブース No.4

    子ども時代を子どもらしく

    定員数 120名
    職員数 35名(男性0名、女性35名)
    住所 京都市右京区西京極西池田町13-6
    アクセス 阪急「西京極駅」より徒歩2分
    ホームページ https://nishikyogoku-hoikuen.com/
  • 保育園
    右京区

    梅ノ宮保育園

    うめのみやほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.67

    子どもも保護者も職員も楽しい保育園

    定員数 170名
    職員数 28名(男性2名、女性26名)
    住所 京都府京都市右京区梅津フケノ川町9
    アクセス 阪急嵐山線「松尾大社」駅より徒歩15分  市バス市営特71系統「梅津西浦町」下車 徒歩4分
    ホームページ https://umenomiya.jp/
  • 保育園
    右京区

    蜂ヶ岡けやき保育園

    はちがおかけやきほいくえん
    • 保育

    ブース No.57

    子どもとの暮らしの中で、やりがい、喜びを見つけましょう!

    定員数 90名
    職員数 33名(男性0名、女性33名)
    住所 京都市右京区嵯峨野芝野町31‐1
    アクセス 市バス・嵐電「帷子ノ辻」より徒歩15分
    ホームページ http://www.keyaki-h.sakura.ne.jp
  • 保育園
    右京区

    みつばち菜の花保育園

    みつばちなのはなほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.86

    子どもらに緑と土と太陽を!京都市中を庭に出かけ心も体も解放して遊び、大人も子どもも思いを出し人を知り育ち合う

    定員数 90名
    職員数 25名(男性3名、女性22名)
    住所 京都市右京区西京極午塚町90
    アクセス 阪急「西京極駅」より徒歩15分。市バス「西京極午塚町」徒歩5分
    ホームページ http://mitsubachi-fukushikai.com
  • 認定こども園
    右京区

    照隅認定こども園

    しょうぐうにんていこどもえん
    • 保育

    ブース No.44

    山や川での遊びを通じて自然に対する興味関心を育てつつ体力づくりを大事にします。食育にも力を入れています。

    定員数 92名
    職員数 29名(男性2名、女性27名)
    住所 京都市右京区梅津南広町66-2
    アクセス 市バス「南広町」より徒歩5分、阪急「西京極駅」より徒歩15分
    ホームページ http://www.do-shin.jp
  • 保育園
    右京区

    京進のほいくえん HOPPA西京極

    きょうしんのほいくえん ほっぱ にしきょうごく
    • 保育

    ブース No.5

    ひとりひとりを大切にする保育という保育理念の下 子どもたちはもちろん、先生達ひとりひとりも大切にしています。

    定員数 100名
    職員数 13名
    住所 京都市右京区西京極午塚町128
    アクセス 阪急京都線「西京極駅」より徒歩13分
    ホームページ https://saiyo-keceg.jp/facility/
  • 保育園
    西京区

    桂保育園

    かつらほいくえん
    • 保育

    ブース No.6

    みんなが育ち合える場所

    定員数 90名
    職員数 25名(男性3名、女性22名)
    住所 京都市西京区桂野里町5-45
    アクセス 阪急桂駅東口より徒歩3分
    ホームページ https://kyoto-christ.org/katsura-n/
  • 保育園
    西京区

    京都白百合保育園

    きょうとしらゆりほいくえん
    • その他
    • 調理
    • 保育

    ブース No.65

    自然豊かな環境で子どもたちを育てています。ひとり一人を大切にした保育を行っています。

    定員数 170名
    職員数 30名(男性0名、女性30名)
    住所 京都市西京区樫原杉原町14-2
    アクセス 市バス「三ノ宮街道」徒歩3分(最寄り駅は阪急「桂」駅)
    ホームページ http://www.kyotoshirayuri.com
  • 認定こども園
    西京区

    大原野こども園

    おおはらのこどもえん
    • 保育

    ブース No.74

    自然に囲まれた環境の中で、子どもたちは伸び伸びと過ごしています。駐車場も完備しています。

    定員数 135名
    職員数 44名(男性4名、女性40名)
    住所 京都市西京区大原野上羽町318
    アクセス 阪急「東向日駅」から阪急バス「宇ノ山」下車徒歩15 分
    ホームページ https://kodomoen.ooharano.com/
  • 保育園
    西京区

    樫原ふじ保育園

    かたぎはらふじほいくえん
    • 保育

    ブース No.11

    大人も子どもも育ち合う

    定員数 80名
    職員数 18名(男性1名、女性17名)
    住所 京都府京都市西京区御陵南荒木町19-1
    アクセス 阪急京都線「桂駅」徒歩15分、市バス「樫原公会堂前」徒歩5分
    ホームページ https://www.katagiharafuji.com
  • 保育園
    西京区

    東桂坂保育園

    ひがしかつらざかほいくえん
    • 保育

    ブース No.47

    子ども一人ひとりを大切にするのと同じく,職員も一人ひとり大切に,共に育ち合う保育を目指します

    定員数 100名
    職員数 34名(男性6名、女性28名)
    住所 京都市西京区御陵峰ケ堂町2-14
    アクセス 市バス「東桂坂」より徒歩3分
    ホームページ http://www.rakuwa.or.jp/hoiku/katsurazaka.html
  • 認定こども園
    西京区

    京都にじこども園

    きょうとにじこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.73

    育てよう咲かせよういきいきはつらつ元気で豊かにのびゆくこどもの夢や希望に向かって、一人一人の育ちを大切に。

    定員数 154名
    職員数 40名(男性3名、女性37名)
    住所 京都市西京区桂上野中町242
    アクセス 阪急「上桂駅」より徒歩15分
    ホームページ https://rainbow-kyoto.net/
  • 認定こども園
    西京区

    こぐま上野保育園

    こぐまかみのほいくえん
    • 保育

    ブース No.15

    知・徳・体育を大切にした、遊びながら学ぶ保育です。大人も楽しい行事や園外保育が充実しています。

    定員数 103名
    職員数 32名(男性5名、女性27名)
    住所 京都市西京区桂上野今井町124番地7
    アクセス 阪急「上桂駅」より徒歩15分、市バス「上野橋」より徒歩5分
    ホームページ https://koguma-hoikuen.com
  • 認定こども園
    西京区

    桂ぶどうの木こども園

    かつらぶどうのきこどもえん
    • 保育

    ブース No.6

    キリスト教の教えに基づき「ともに育ちあう~神と人に愛されるこどもに育つ~」様、保護者と共に育てていきます。

    定員数 135名
    職員数 43名(男性4名、女性39名)
    住所 京都市西京区桂久方町114
    アクセス 阪急「桂駅」より徒歩10分
    ホームページ https://kyoto-christ.org/budounoki/
  • 保育園
    西京区

    かつらのみや保育園

    かつらのみやほいくえん
    • 保育

    ブース No.66

    子どもの気持ちに寄り添いながら、素直な心を大切に、のびのびと育てていきたいと思っています。

    定員数 90名
    職員数 23名(男性4名、女性19名)
    住所 京都市西京区桂艮町5番地
    アクセス 阪急「桂駅」より徒歩10分  
    ホームページ http://www.katsuranomiya.com
  • 認定こども園
    西京区

    月見ヶ丘こどもの家

    つきみがおかこどものいえ
    • 保育

    ブース No.6

    “ともに育ち合う、神と人に愛される子どもに育つ”

    定員数 75名
    職員数 24名(男性2名、女性22名)
    住所 京都市西京区川島権田町35
    アクセス 阪急「桂駅」西口より徒歩7分
    ホームページ https://kyoto-christ.org/tsukimigaoka/
  • 保育園
    西京区

    まめのき保育園

    まめのきほいくえん
    • 保育

    ブース No.32

    心の種を育てる保育・生命を感じる保育・好奇心と心を育てる保育・笑顔が輝く保育を軸に日々の保育を実践しています!

    定員数 90名
    職員数 26名(男性2名、女性24名)
    住所 京都市西京区山田中吉見町7-1
    アクセス 阪急「桂」・「上桂」駅より徒歩12分、市バス「千代原口」より徒歩1分
    ホームページ http://mamenoki-kids.com/
  • 保育園
    西京区

    桜の杜つばさ保育園

    さくらのもりつばさほいくえん
    • 保育

    ブース No.83

    毎日元気!毎日楽しい!笑顔でつながる、やさしい家。

    定員数 120名
    職員数 26名(男性2名、女性24名)
    住所 京都市西京区桂市ノ前町118-1
    アクセス 阪急「桂駅」より徒歩7分
    ホームページ https://m-tsubasa.ed.jp/sakuranomori/
  • 保育園
    伏見区

    桃嶺保育園

    とうれいほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.43

    笑顔と優しい言葉がけで子ども一人一人を大切に、保護者や地域から信頼されることを目指しています!

    定員数 140名
    職員数 33名(男性1名、女性32名)
    住所 京都府京都市伏見区桃山町西町1
    アクセス 地下鉄・JR・京阪「六地蔵駅」より徒歩10分
    ホームページ https://tourei-hoiku.net
  • 保育園
    伏見区

    伏見幼児園

    ふしみようじえん
    • 保育

    ブース No.36

    「いつも にこにこ ほがらかに」こどもも大人も元気いっぱいです!

    定員数 150名
    職員数 40名(男性2名、女性38名)
    住所 京都市伏見区大阪町609
    アクセス 京阪「伏見桃山駅」近鉄「桃山御陵前駅」より徒歩5分
    ホームページ https://fushimiyoujien.jp
  • 保育園
    伏見区

    みどり保育園

    みどりほいくえん
    • 保育

    ブース No.56

    家庭的な雰囲気で異年齢の子ども達と関わりながら、おもいやりの気持ちを持ち、のびのびと生活しています。

    定員数 80名
    職員数 21名(男性2名、女性19名)
    住所 京都市伏見区御駕籠町132
    アクセス 京阪・近鉄「丹波橋駅」より徒歩10分
    ホームページ http://okago-midori.com/
  • 保育園
    伏見区

    住吉西保育園

    すみよしにしほいくえん
    • 保育

    ブース No.68

    園児も保育士も元気で笑顔一杯。愛情一杯の保育を心がけています。

    定員数 120名
    職員数 28名(男性1名、女性27名)
    住所 京都市伏見区舞台町43
    アクセス 近鉄「伏見駅」より徒歩10分
    ホームページ http://suminishi.com
  • 保育園
    伏見区

    神川保育園

    かみかわほいくえん
    • 保育

    ブース No.8

    明るくのびのびと心身ともに健やかに、いろいろな体験や経験を通して豊かな心と感性をもった子どもを育てる

    定員数 240名
    職員数 47名(男性5名、女性42名)
    住所 京都市伏見区久我森の宮町8-129
    アクセス 市バス「神川小学校前」より3分
    ホームページ http://www.kamikawa-hoikuen.ed.jp
  • 保育園
    伏見区

    ピノキオ保育園

    ぴのきおほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.35

    1本の丸太から生まれたピノキオが、様々な冒険をし心ある人間へと成長。子どもたちに豊かな経験や冒険を!

    定員数 90名
    職員数 26名(男性4名、女性22名)
    住所 京都府京都市伏見区納所下野1-7
    アクセス 京阪淀駅より徒歩約10分
    ホームページ http://www.hoiku123.sakura.ne.jp/
  • 保育園
    伏見区

    稲荷砂川保育園

    いなりすながわほいくえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.18

    乳児では育児担当制保育、幼児では異年齢混合保育で、心と心の触れ合いを大切にし、豊かな心身を育てています。

    定員数 80名
    職員数 23名(男性0名、女性23名)
    住所 京都府京都市伏見区深草六反田町4-7
    アクセス 京阪電鉄伏見稲荷駅から徒歩6分、JR奈良線稲荷駅から徒歩8分
    ホームページ https://inasunahoikuen.jp
  • 保育園
    伏見区

    西福寺幼児園

    さいふくじようじえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.7

    あかるく・ただしく・なかよく! 可愛い子ども達と楽しく充実した毎日を送りましょう!

    定員数 180名
    職員数 47名(男3名、女性44名)
    住所 京都市伏見区深草大亀谷西寺町58
    アクセス JR「藤森駅」より徒歩1分 京阪「墨染駅」より徒歩8分
    ホームページ https://www.saifukuji-youjien.com/
  • 認定こども園
    伏見区

    稲荷こども園

    いなりこどもえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.18

    乳児では育児担当制保育、幼児では異年齢混合保育で心と心の触れ合いを大切にし豊かな心身を育てています。

    定員数 124名
    職員数 31名(男性0名、女性31名)
    住所 京都市伏見区深草開土口町7・8番合地
    アクセス 京阪「伏見稲荷駅」より徒歩9分、JR「稲荷駅」より徒歩7分
    ホームページ http://inarihoikuen.jp
  • 保育園
    伏見区

    深草保育園

    ふかくさほいくえん
    • その他
    • 調理
    • 保育

    ブース No.58

    畑での収穫体験等を通して自然に触れたり、4・5歳児は剣道をします。ぜひ一度、見学にいらしてください。

    定員数 120名
    職員数 13名(男性2名、女性11名)
    住所 京都市伏見区僧坊町46-1
    アクセス 京阪「藤森駅」より徒歩10分 市バス「坊町」より徒歩1分
    ホームページ http://www.fukakusafukushikai.jp
  • 保育園
    伏見区

    第二深草保育園

    だいにふかくさほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.58

    「光、風、土、水」という自然に囲まれた環境の中、子どもも保育者ものびのび、ゆったり過ごせる施設です。

    定員数 60名
    職員数 17名(男性2名、女性15名)
    住所 京都市伏見区深草坊町11-4
    アクセス 京阪「藤森駅」「深草駅」より徒歩10分
    ホームページ http://www.fukakusafukushikai.jp
  • 認定こども園
    醍醐

    端山の丘こども園

    はやまのおかこどもえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.84

    自然豊かな環境で、子ども達と考え、話し合いを大切に保育をしています。一緒に多くの経験をしましょう。

    定員数 115名
    職員数 29名(男性2名、女性27名)
    住所 京都市伏見区醍醐上端山町1-47
    アクセス 京阪バス「醍醐和泉町」より徒歩5分
    ホームページ https://hayamaen.jp/hayamanooka/
  • 保育園
    醍醐

    中山保育園

    なかやまほいくえん
    • 保育

    ブース No.71

    近隣に醍醐山や三宝院など自然に恵まれた環境の中で健康なこころとからだを育てる

    定員数 80名
    職員数 32名(男性2名、女性30名)
    住所 京都府京都市伏見区醍醐中山町39-13
    アクセス 京都市営地下鉄東西線「醍醐」駅より徒歩7分
    ホームページ http://www.daigofukushikai.com/
  • 保育園
    複数区

    社会福祉法人 京都社会福祉協会

    しゃかいふくしほうじん きょうとしゃかいふくしきょうかい
    • その他
    • 調理
    • 保育

    ブース No.45

    きょうを笑顔にあすを育む

    定員数 30~130名
    職員数 374名(男性65名、女性309名)
    住所 京都府京都市東山区二町目73番2号京都三条大橋ビル4階(本部事務局)
    アクセス 地下鉄「三条京阪駅」1番出口すぐ
    ホームページ https://kyoto-fukukyo.jp/
  • 児童館
    複数区

    公益社団法人 京都市児童館学童連盟

    こうえきしゃだんほうじん きょうとしじどうかんがくどうれんめい
    • 保育

    ブース No.69

    子どもとともにあなたの笑顔も輝く児童館

    住所 京都市南区東九条東山王町27 元山王小学校北校舎2階
    アクセス JR・地下鉄・近鉄「京都駅」八条口より竹田街道下る1筋目東入
    ホームページ http://kyo-yancha.ne.jp/
  • 認定こども園
    福知山市

    福知山丹陽こども園

    ふくちやまたんようこどもえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.46

    園は、園児・保護者・保育者が育ちあう場所。子ども達と楽しさいっぱい夢いっぱい!

    定員数 103名
    職員数 30名(男性2名、女性28名)
    住所 京都府福知山市字裏ノ8
    アクセス JR「福知山駅」より徒歩10分まで
    ホームページ https://www.tanyou.ed.jp/
  • 認定こども園
    福知山市

    認定こども園 みどり保育園

    にんていこどもえん みどりほいくえん
    • 保育

    ブース No.46

    「太陽と土と豊かな心」をテーマに楽しく保育しています!

    定員数 96名
    職員数 23名(男性1名、女性22名)
    住所 京都府福知山市旭が丘53番地
    アクセス JR「福知山駅」より徒歩15分
    ホームページ http://www.shalom-midorihoikuen.com/
  • 認定こども園
    舞鶴市

    永福こども園

    えいふくこどもえん
    • 保育

    ブース No.79

    「乳幼児の心身ともに健全な育成を図る」を理念に、自然との触れ合いを大切に保育・教育を行います

    定員数 155名
    職員数 29名(男性1名、女性28名)
    住所 京都府舞鶴市公文名63
    アクセス JR「西舞鶴駅」より徒歩10分
    ホームページ https://eifuku.org/
  • 認定こども園
    舞鶴市

    東山こども園

    ひがしやまこどもえん
    • 保育

    ブース No.63

    元気いっぱい! うれしいこと楽しいこと色々 みんなでやさしい心と元気な身体を育もう。

    定員数 150名
    職員数 27名(男性2名、女性25名)
    住所 京都府舞鶴市倉谷961-1
    アクセス JR「西舞鶴駅」より15分、バス「倉谷」より徒歩2分
    ホームページ https://www.higashiyama-kodomoen.com
  • 認定こども園
    南丹市

    幼保連携型認定こども園 南丹のぞみ園

    なんたんのぞみえん
    • 保育

    ブース No.19

    園児を中心に園児ひとり一人を大切にする園

    定員数 180名
    職員数 52名(男性8名、女性44名)
    住所 京都府南丹市園部町小山東町平成台1-21
    アクセス 園部駅より徒歩8分
    ホームページ http://nozomi-hoikuen.or.jp/index.html
  • 認定こども園
    亀岡市

    大井こども園

    おおいこどもえん
    • 保育

    ブース No.34

    遊びの中で心が育つ!ドキドキワクワクの毎日を大井こども園で働こう!

    定員数 205名
    職員数 45名(男性4名、女性41名)
    住所 京都府亀岡市大井町並河1-24-25
    アクセス JR「並河駅」より徒歩8分
    ホームページ https://www.ohi-chiyo.or.jp
  • 認定こども園
    亀岡市

    千代川こども園

    ちよかわこどもえん
    • 保育

    ブース No.34

    子どもの笑い声が毎日あちこちから聞こえてきます。千代川こども園で一緒に楽しく働きましょう。

    定員数 190名
    職員数 40名(男性2名、女性38名)
    住所 京都府亀岡市千代川町千原片ホコ15
    アクセス JR「千代川駅」より徒歩10分
    ホームページ https://www.ohi-chiyo.or.jp
  • 保育園
    亀岡市

    めぐみの園保育園

    めぐみのそのほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.17

    めぐみのこども ぐんぐん伸びろどこまでも みんな輝け!広げよう笑顔の輪!

    定員数 251名
    職員数 67名(男性5名、女性62名)
    住所 京都府亀岡市篠町広田2丁目17-18
    アクセス JR馬堀駅より徒歩20分。JR亀岡駅より京阪京都交通バスで「国道つつじヶ丘」まで10分
    ホームページ http://www.meguminosono.com/
  • 保育園
    亀岡市

    亀岡あゆみ保育園

    かめおかあゆみほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.20

    1年を通して四季の変化を感じる環境にある保育園です。子どもたちは思いっきり自然を満喫しています。

    定員数 235名
    職員数 63名(男性6名、女性57名)
    住所 京都府亀岡市篠町篠下中筋45-1
    アクセス JR「馬堀駅」より徒歩15分 車で5分
    ホームページ http://www.kameoka-ayumi.com/
  • 保育園
    亀岡市

    上西山あゆみ保育園

    かみにしやまあゆみほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.20

    高台にある保育園は景色が抜群!みんなの笑顔で明るく楽しい保育園です。

    定員数 215名
    職員数 47名(男性2名、女性45名)
    住所 京都府亀岡市篠町篠上西山8-1
    アクセス JR「馬堀駅」より巡回バスで10分
    ホームページ http://www.kameoka-ayumi.com
  • 保育園
    向日市

    レイモンド向日保育園

    れいもんどむこうほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.12

    ~なんだろうのその先へ~子どもたちの興味関心に寄り添い、その先に導く保育を…

    定員数 180名
    職員数 44名(男性1名、女性43名)
    住所 京都府向日市森本町石田13-3
    アクセス JR京都線「向日町駅」から徒歩約15分、阪急京都線「西向日駅」から徒歩約17分
    ホームページ https://www.lemonkai.or.jp/school/nursary/leimond-muko-hoikuen/
  • 保育園
    向日市

    華月つばさ保育園

    かぐやつばさほいくえん
    • 保育

    ブース No.83

    私たちは「みんなのやさしい家づくり」を通じて「笑顔」をとどけます。

    定員数 120名
    職員数 25名(男性2名、女性23名)
    住所 京都府向日市寺戸町寺田1-8
    アクセス JR向日町・桂川駅より10分/阪急電車洛西口より15分
    ホームページ https://tsubasaen.jp/kaguya
  • 認定こども園
    向日市

    もずめこども園

    もずめこどもえん
    • 保育

    ブース No.74

    子どもも大人も楽しめる保育を!!1日1日を大切に、子どもとの愛着の絆を結び、主体性を育てています。

    定員数 155名
    職員数 46名(男性4名、女性42名)
    住所 京都府向日市物集女町南条65
    アクセス 阪急「東向日駅」「洛西口駅」より徒歩15分
    ホームページ https://mozume.ooharano.com
  • 保育園
    向日市

    かおりのはなほいくえん

    かおりのはなほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.87

    安心できる温かいくらし ひとりひとりを大切に!

    定員数 100名
    職員数 29名(男性2名、女性27名)
    住所 京都府向日市寺戸町東田中瀬12-2
    アクセス JR京都線向日町駅・阪急電鉄京都本線東向日駅 どちらからも徒歩4分!
    ホームページ https://kaorinohanahoikuen.kyoto/
  • 保育園
    大山崎町

    大山崎さくらの里保育園

    おおやまざきさくらのさとほいくえん
    • 保育

    ブース No.84

    毎日元気に明るく、皆で助け合いながら、自分の得意な事を活かして保育を一緒に楽しみましょう!

    定員数 170名
    職員数 61名(男性8名、女性53名)
    住所 京都府乙訓郡大山崎町円明寺小字西法寺25-6
    アクセス 阪急「西山天王山駅」より徒歩15分 阪急バス「第二大山崎小学校前」徒歩2分
    ホームページ http://hayamaen.jp/sakuranosato/
  • 保育園
    宇治市

    広野保育所

    ひろのほいくしょ
    • 保育

    ブース No.72

    『君にいい風送りたい』を理念とし、環境も人間関係も風通しのいい職場です!

    定員数 160名
    職員数 40名(男性1名、女性39名)
    住所 京都府宇治市広野町丸山9-1
    アクセス 京都駅から近鉄京都線「大久保駅(急行停車駅)」16分下車、東へ徒歩12分また、JR新田駅から徒歩8分
    ホームページ http://hoiku-uji-hirono.com
  • 保育園
    宇治市

    なかよし保育園

    なかよしほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.76

    のばそう!「ゆたかなこころ」「かんがえるちから」

    定員数 150名
    職員数 34名(男性2名、女性32名)
    住所 京都府宇治市羽戸山1丁目8-4
    アクセス 京阪黄檗駅又はJR奈良線黄檗駅より15~20分
    ホームページ http://www.nakayoshi-uji.or.jp
  • 認定こども園
    宇治市

    みんなのき三室戸こども園

    みんなのきみむろどこどもえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.13

    生命を大切にするという理念の下、かけがえのない一人一人の特性を活かし合う教育・保育を愛情いっぱい育みましょう

    定員数 215名
    職員数 66名(男性9名、女性57名)
    住所 京都府宇治市莵道荒槇37
    アクセス 京阪「三室戸駅」・「宇治駅」より徒歩5分
    ホームページ https://ujifukushien.net/
  • 認定こども園
    宇治市

    伊勢田こども園

    いせだこどもえん
    • 保育

    ブース No.49

    元気!活発 !明るい子ども達がいっぱいです。頼りになる先輩と一緒に、保育を楽しみましょう。

    定員数 217名
    職員数 66名(男性8名、女性58名)
    住所 京都府宇治市伊勢田町ウトロ1-6
    アクセス 近鉄伊勢田駅より 徒歩12分
    ホームページ https://www.isedakodomoen.jp/
  • 保育園
    宇治市

    くりくま保育園

    くりくまほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.48

    どろんこと太陽のくりくま保育園。日本国憲法と国連子どもの権利条約にのっとった保育を追究します。

    定員数 100名
    職員数 31名(男性3名、女性28名)
    住所 京都府宇治市大久保町平盛42-3
    アクセス 近鉄「大久保駅」より西へ徒歩20分
    ホームページ https://kurikuma-hoikuen.com/
  • 認定こども園
    宇治市

    南浦幼保連携型認定こども園

    みなみうらようほれんけいがたにんていこどもえん
    • 保育

    ブース No.40

    運動あそびと食育に力を入れています。プライベートと 仕事の両立が可能なこども園で、働いてみませんか。

    定員数 150名
    職員数 40名(男性7名、女性33名)
    住所 京都府宇治市小倉町南浦62‐57
    アクセス 近鉄奈良線「小倉駅」より徒歩7分
    ホームページ http://www.kitenn.jp/minamiura/#enmeitagu
  • 認定こども園
    宇治市

    南浦くすのき認定こども園

    みなみうらくすのきにんていこどもえん
    • 保育

    ブース No.40

    平成28年度より認定こども園になりました。働きやすい職場づくり。一度見学に来てください。

    定員数 66名
    職員数 20名(男性1名、女性19名)
    住所 京都府宇治市宇治10-5
    アクセス 近鉄「小倉駅」より徒歩7分
    ホームページ http://www.kitenn.jp/minamiura/
  • 認定こども園
    宇治市

    明星っ子こども園

    みょうじょうっここどもえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.61

    季節や気候に応じて子ども達の気持ちに向き合い遊びを通じて生まれる広まりを大切にしています。

    定員数 150名
    職員数 42名(男性3名、女性39名)
    住所 京都府宇治市五ケ庄芝ノ東19-5
    アクセス JR・京阪「黄檗駅」より徒歩10分
    ホームページ http://myoujyo-hoikuen.jp/
  • 保育園
    城陽市

    久世保育園

    くせほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.75

    いきる ちから かがやく いのち ゆたかな こころ
    子どもの気持ちに寄り添った保育を心掛けています

    定員数 150名
    職員数 58名(男性2名、女性56名)
    住所 京都府城陽市久世芝ヶ原74-1
    アクセス JR「城陽駅」より徒歩10分
    ホームページ http://www.kusehoikuen.com/
  • 保育園
    城陽市

    せいじん保育園

    せいじんほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.75

    いきる ちから かがやく いのち ゆたかな こころ
    子どもの気持ちに寄り添った保育を心掛けています

    定員数 240名
    職員数 64名(男性3名、女性61名)
    住所 京都府城陽市富野西田部64番1
    アクセス 近鉄「富野荘駅」より徒歩10分
    ホームページ http://www.seijin-hoikuen.jp/
  • 保育園
    城陽市

    清心保育園

    せいしんほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.75

    いきる ちから かがやく いのち ゆたかな こころ
    子どもの気持ちに寄り添った保育を心掛けています

    定員数 220名
    職員数 60名(男性2名、女性58名)
    住所 京都府城陽市富野荒見田4番地
    アクセス JR「長池駅」より徒歩10分
    ホームページ http://www.seishin-hoikuen.jp/
  • 認定こども園
    八幡市

    山鳩こども園

    やまばとこどもえん
    • その他
    • 保育

    ブース No.39

    always challenging ~私たちはチャレンジし続ける~

    定員数 265名
    職員数 64名(男性1名、女性63名)
    住所 京都府八幡市男山金振14-1
    アクセス 京阪本線「樟葉駅」からバス「くすのき小学校」下車徒歩5分
    ホームページ https://ymbt.or.jp/yamabato/
  • 保育園
    八幡市

    社会福祉法人チームYMBT くすのき保育園

    くすのきほいくえん
    • 保育

    ブース No.39

    子ども達お気に入りの堤防散歩 鉄橋下から見る電車のおなかに大興奮!いっしょに笑うといっぱい楽しい!

    定員数 100名
    職員数 32名(男性1名、女性31名)
    住所 京都府八幡市八幡吉野垣内3-1
    アクセス 京阪「石清水八幡宮駅」より徒歩8分
    ホームページ https://ymbt.or.jp/kusunoki/
  • 認定こども園
    八幡市

    山鳩第二こども園

    やまばとだいにこどもえん
    • 保育

    ブース No.39

    明るく!元気に!楽しく!

    定員数 155名
    職員数 40名(男性0名、女性40名)
    住所 京都府八幡市欽明台西47-1
    アクセス JR「松井山手」駅から京阪バスで約10分 美濃山小学校徒歩1分
    ホームページ https://ymbt.or.jp/yamabato2/
  • 保育園
    京田辺市

    大住保育園

    おおすみほいくえん
    • 調理
    • 保育

    ブース No.9

    みんなともだち 子どもも大人も 自然の中で一緒に育ちあおう

    定員数 120名
    職員数 30名(男性3名、女性27名)
    住所 京都府京田辺市大住下西野77番地
    アクセス 近鉄京都線新田辺駅下車、京都京阪バス乗換「八小路」下車徒歩3分、JR学研都市線大住駅下車徒歩25分
    ホームページ http://www.oosumi-hoikuen.jp
  • 保育園
    京田辺市

    みみづく保育園

    みみづくほいくえん
    • 看護
    • 保育

    ブース No.88

    「やりがい」「処遇」「福利厚生」で選ぶなら絶対ココ!!

    定員数 225名
    職員数 41名(男性2名、女性39名)
    住所 京都府京田辺市田辺尼ケ池18
    アクセス 近鉄新田辺駅徒歩18分 JR京田辺駅徒歩15分 京阪バス 一休ヶ丘 徒歩1分
    ホームページ http://www.mimiduku.jp/
  • 認定こども園
    京田辺市

    幼保連携型認定こども園 こもれび

    ようほれんけいがたにんていこどもえん こもれび
    • 看護
    • 保育

    ブース No.16

    いろどり豊かな人生を すべては子どもの未来のために

    定員数 198名
    職員数 42名(男性3名、女性39名)
    住所 京都府京田辺市同志社山手4丁目3-1
    アクセス JR近鉄三山木駅からバスで7分 「同志社山手三丁目北」下車徒歩すぐ
    ホームページ http://www.irodori-kyoto.jp/
  • 認定こども園
    京田辺市

    みんなのき三山木こども園

    みんなのきみやまきこどもえん
    • 看護
    • 調理
    • 保育

    ブース No.13

    生命を大切にするという理念の下、かけがえのない一人一人の特性を活かし合う教育・保育を愛情いっぱい育みましょう

    定員数 135名
    職員数 40名(男性3名、女性37名)
    住所 京都府京田辺市三山木1-16
    アクセス 三山木駅(JR・近鉄)より徒歩5分
    ホームページ https://ujifukushien.net/
  • 認定こども園
    木津川市

    愛光兜台こども園

    あいこうかぶとだいこどもえん
    • 保育

    ブース No.81

    大人も子どももみんなが仲良しのアットホームなこども園です。笑顔あふれる園で一緒に楽しく働きましょう。

    定員数 150名
    職員数 34名(男性2名、女性32名)
    住所 京都府木津川市兜台5-1-7
    アクセス 近鉄「高の原駅」より徒歩15分
    ホームページ http://aikoufukushikai.jp/kabutodai/
  • 認定こども園
    木津川市

    梅美台こども園

    うめみだいこどもえん
    • 保育

    ブース No.39

    子どもが大好きな君たちへ!私たちと一緒に見つけませんか?子どもの無限の可能性!

    定員数 185名
    職員数 51名(男性4名、女性47名)
    住所 京都府木津川市梅美台1-10
    アクセス JR「木津駅」、近鉄「高の原駅」から梅美台西バス停までバス10分  梅美台西より徒歩5分
    ホームページ https://ymbt.or.jp/umemidai/
  • 認定こども園
    木津川市

    愛光こども園

    あいこうこどもえん
    • 保育

    ブース No.81

    好きな遊びを見つけ工夫し、友だちと遊びを深め、思う存分遊び込める環境づくりに力を入れています。

    定員数 105名
    職員数 20名(男性0名、女性20名)
    住所 京都府木津川市木津清水74
    アクセス JR「木津駅」より徒歩15分
    ホームページ http://aikoufukushikai.jp/aikou/
  • 認定こども園
    木津川市

    愛光みのりこども園

    あいこうみのりこどもえん
    • 保育

    ブース No.81

    扉は全面開放ができ、木のぬくもりのある園舎です。園庭が真ん中にあるのでみんなとの距離感が近く感じます。

    定員数 195名
    職員数 42名(男性3名、女性39名)
    住所 京都府木津川市城山台7-5
    アクセス JR「木津駅」より徒歩15分
    ホームページ https://aikoufukushikai.jp/aikouminori
  • 認定こども園
    木津川市

    幼保連携型認定こども園 州見台さくら

    ようほれんけいがたにんていこどもえん くにみだいさくら
    • 保育

    ブース No.10

    さくらの花のように明るく 雲より高くのびのびと らしさを大切に

    定員数 165名
    職員数 44名(男性2名、女性42名)
    住所 京都府木津川市州見台1-33-1
    アクセス 近鉄「高の原駅」よりバス15分
    ホームページ http://kunimidai.ikuhoukai.com/
  • 認定こども園
    木津川市

    幼保連携型認定こども園 木津さくらの森

    ようほれんけいがたにんていこどもえん きづさくらのもり
    • 保育

    ブース No.10

    さくらの花のように明るく 雲より高くのびのびと らしさを大切に

    定員数 135名
    職員数 41名(男性4名、女性37名)
    住所 京都府木津川市相楽台4-2-5
    アクセス 近鉄「山田川駅」より徒歩6分
    ホームページ http://kizu.ikuhoukai.com/
  • 保育園
    精華町

    ひかりだい保育所

    ひかりだいほいくしょ
    • 保育

    ブース No.55

    子どもも保育士もいつもドキドキワクワク、あふれる笑顔とみどりと青空いっぱいの保育所です。

    定員数 170名
    職員数 51名(男性4名、女性47名)
    住所 京都府相楽郡精華町光台4丁目50番地3
    アクセス 近鉄京都線「新祝園駅」JR学研都市線「祝園駅」よりバス約13分、バス停「光台4丁目」より徒歩2分
    ホームページ http://hikaridai.jp