本当にピアノが苦手です。ピアノはある程度のレベルまで弾くことが出来るのであれば、それ以上を避けて通ることができるのでしょうか。
- 認定こども園
- 伏見区
下鳥羽こども園
しもとばこどもえん- 看護
- 保育
ブース No.23
安心・安全・安定の3つの柱を大切に、心と体を育み笑顔あふれる保育を目指しています!
- 乳児は担当制保育、幼児は異年齢保育です!
- 年齢層も幅広く、困ったことも気軽に相談できますよ!
- 給食がおいしいです!
- 公共機関が市バスのみですが、バイク・車通勤OKです
定員数 | 247名 |
---|---|
職員数 | 31名(男性0名、女性31名) |
住所 | 京都市伏見区下鳥羽長田町210番地 |
アクセス | 市バス19系統「国道下鳥羽」より徒歩3分 |
ホームページ | https://www.shimotobahoikuen.jp/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格, 幼稚園教諭免許, 看護師免許 募集期間 令和4年6月~随時 その他 都合の良い日をお知らせください。3年目ぐらいの先輩が案内します 採用担当者 德田直美(トクダナオミ) 採用連絡先 075-601-3963
センパイトーク

他学年の打ち上げに参加したり、私生活の話しも先輩先生とも話せる、フレンドリーな職員間です。なのでもちろん保育の話しもしやすく、いろんなアドバイスをしてもらったり、違う学年の様子もわかったりして、こんなこともあるんだぁ…と園内の事にも詳しくなったりもします。私はパソコンが得意で、写真、イラストなど造形活動も好きです。そんな自分が得意な分野も認めてもらい、それを保育にも生かせることも嬉しく思っています。一度見学に来てもらえれば、すぐにわかりますよ!お待ちしています!!(しゅうほ先生)
- 遠足・おさんぽコース
- 八瀬野外センター・東大寺・ロゴスランド・鉄道博物館
- 人気の給食メニュー
- カレー肉じゃが・ほうれん草の納豆和え・松風焼・からあげ
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 下鳥羽保育園 |
---|---|
園名 | 下鳥羽こども園 |
住所 | 京都市伏見区下鳥羽長田町210番地 |
アクセス | 市バス19系統「国道下鳥羽」より徒歩3分 |
園長名 | 三野久美(さんのくみ) |
職員数 | 31名(男性0名、女性31名) |
職員構成 | 20代:13名、30代:4名、40代:8名、50代~:6名 |
設立年 | 1953年(昭和28年) |
定員数 | 247名 |