保育実習を受ける上で1番気をつけないといけないことは何ですか?
- 保育園
- 右京区
安井保育園
やすいほいくえん- 保育
ブース No.58
みんなにこにこやすいほいくえん!
- 広い園庭と窓がいっぱいのきれいな園舎
- 旬の食材を使った手作りのおいしい給食・おやつ
- JR花園駅と地下鉄太秦天神川駅が近くにあるので通勤に便利!
- 桜の木があるので落ち葉掃除が大変
定員数 | 120名 |
---|---|
職員数 | 24名(男性0名、女性24名) |
住所 | JR「花園駅」より徒歩5分、地下鉄「太秦天神川」より徒歩10分、市バス「馬塚町」より徒歩1分 |
アクセス | http://www.yasui-hoikuen.jp/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格,幼稚園教諭免許 募集期間 令和6年 その他 随時、見学受付けています。是非見学に来て下さい 採用担当者 加納 博美(かのう ひろみ) 採用連絡先 075-821-4666
センパイトーク

華頂大学卒業
6年目
安井保育園では、明るく優しい先輩の先生方と気軽に相談し合いながら、楽しい保育を進めています。また年間を通して行事が盛り沢山なので、子ども達と一緒に楽しみながら取り組んでいます。ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています!(5歳児担当 Y.K)
- 遠足・おさんぽコース
- (お散歩行き先)妙心寺、双ヶ丘、太秦安井公園(遠足行き先)水族館、梅小路公園、太陽ヶ丘
- 人気の給食メニュー
- 鶏つくね、チャーハン、ピザトースト、ミートローフ、炊き込みご飯、カレー肉じゃが
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 安井保育園 |
---|---|
園名 | 安井保育園 |
住所 | JR「花園駅」より徒歩5分、地下鉄「太秦天神川」より徒歩10分、市バス「馬塚町」より徒歩1分 |
アクセス | http://www.yasui-hoikuen.jp/ |
園長名 | 加納 博美(かのう ひろみ) |
職員数 | 24名(男性0名、女性24名) |
職員構成 | 20代:9名、30代:7名、40代:5名、50代~:3名 |
設立年 | 1975年(昭和50年) |
定員数 | 120名 |