幼保学生たちのリアルな質問に、保育の現場から回答します。
保育内容について
指導案を書くにあたって遊びを考えたりねらいを考えたりすることが苦手なのですが、遊びなどはどのように考えていますか?

今、子どもたちはどのようなことに興味を持ってるのか、心からワクワクしながら楽しめることは何なのかなど子どもとじっくりと関わる中で探りながら環境を整えたり、計画を立てることを大切にしています。 分からないことがあれば、先輩保育士から優しく丁寧に指導を行っています。 また、年に数回法人研修を行っています。研修では、指導案の立て方や遊びの内容などについても学べます。 就職してからも学べる機会がありますので、安心してください。
愛光兜台こども園
k.o