職場で月案を書く際や連絡帳は手書きなのか、それともパソコン等の機器を使っているのか。
- 保育園
- 伏見区
住吉西保育園
すみよしにしほいくえん- 調理
- 保育
ブース No.41
園児も保育士も元気で笑顔一杯。愛情一杯の保育を心がけています。
- 若い職員が元気一杯です。
- 給食がおいしく、おかわりたくさんできます。
- 苦手なことがあっても助け合っています。
- 駅から少し遠いです。
定員数 | 120名 |
---|---|
職員数 | 29名(男性1名、女性28名) |
住所 | 京都市伏見区舞台町43 |
アクセス | 近鉄「伏見駅」より徒歩10分 |
ホームページ | http://suminishi.com |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格, 栄養士免許, 調理師免許 募集期間 随時受け付けております。 その他 見学は随時受け付けています。 採用担当者 井上 健(いのうえ けん) 採用連絡先 075-611-2485
センパイトーク

園児は人懐っこくかわいいです。保護者の方も優しく親切です毎日子どものいいところ探しをしています、
- 遠足・おさんぽコース
- 動物園・水族館・梅小路公園・八瀬野外保育センター・近くの公園等に出かけます。
- 人気の給食メニュー
- 和風カツ ハンバーグ チンジャオロース からあげ お汁物 かみかみサラダ やみつききゅうり
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 伏見住吉福祉会 |
---|---|
園名 | 住吉西保育園 |
住所 | 京都市伏見区舞台町43 |
アクセス | 近鉄「伏見駅」より徒歩10分 |
園長名 | 井上健(いのうえ けん) |
職員数 | 29名(男性1名、女性28名) |
職員構成 | 20代:13名、30代:5名、40代:3名、50代~:8名 |
設立年 | 1983年(昭和58年) |
定員数 | 120名 |