出展園リスト

認定こども園
北区

かみふさこども園

かみふさこどもえん
  • 保育

ブース No.33

たんぽぽのような子どもを育てたい!子どもたちの幸せな未来を咲かせるために職員一同まごころと情熱を以て保育します

  • 職員全員が常に笑顔で、園長や先輩職員に何でも相談しやすい!
  • 交通至便!駅近!しかも賀茂川と植物園が近く、自然環境も最高!
  • 残業が月1時間程度で、ワークライフバランスがバッチリ!
  • 園庭が狭い!(笑)
定員数 92名
職員数 32名(男性2名、女性30名)
住所 京都府京都市北区小山上総町7
アクセス 地下鉄「北大路駅」の出入口5番より徒歩1分
ホームページ https://www.kamifusa7.or.jp

採用について
必要資格 保育士資格,幼稚園教諭免許
募集期間 未定
その他 園見学歓迎、インターンシップいつでも可
採用担当者 渡辺 秀明(わたなべ ひであき)
採用連絡先 075-451-1196

センパイトーク

大谷大学卒業

2年目

就職フェアをきっかけに、数日保育体験をさせていただき先生方が笑顔で楽しそうに子どもたちと関わっている姿をみて就職を決めました。採用していただいてから毎日、子どもたちや先輩方からたくさんの事を学び楽しく保育させていただいています

遠足・おさんぽコース
賀茂川、植物園、むくのき広場、紫明せせらぎ公園
人気の給食メニュー
カレーライス、シーザーサラダ、タンドリーチキン、ハンバーグ、切り干し大根、チーズケーキ、クッキー、焼き鳥

基本情報

法人名 社会福祉法人 上総福祉会
園名 かみふさこども園
住所 京都府京都市北区小山上総町7
アクセス 地下鉄「北大路駅」の出入口5番より徒歩1分
園長名 渡辺 秀明(わたなべ ひであき)
職員数 32名(男性2名、女性30名)
職員構成 20代:7名、30代:9名、40代:8名、50代:5名、60代~:3名
関連施設 一時保育りんご組、上総つどいの広場 すずらんど、大原野児童館
設立年 1954年(昭和29年)
定員数 92名