- 認定こども園
- 京田辺市
みんなのき三山木こども園
みんなのきみやまきこどもえん- 看護
- 調理
- 保育
ブース No.13
生命を大切にするという理念の下、かけがえのない一人一人の特性を活かし合う教育・保育を愛情いっぱい育みましょう
- 働きやすい!休日選択制度、充実の福利厚生、様々な手当があります!
- キャリアアップを応援!資格・技術・技能取得、分野研究を補助!
- チームワーク!老若男女、多様なスタッフが仲良く働いています!
- 学童保育も実施しており、下校後は園庭がやや手狭に感じます。
定員数 | 135名 |
---|---|
職員数 | 40名(男性3名、女性37名) |
住所 | 京都府京田辺市三山木1-16 |
アクセス | 三山木駅(JR・近鉄)より徒歩5分 |
ホームページ | https://ujifukushien.net/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格, 幼稚園教諭免許, 栄養士免許, 看護師免許 募集期間 6月1日~ その他 園見学は随時行っております。気軽にお電話ください。 採用担当者 田中 みゆき(たなか みゆき) 採用連絡先 0774-31-3715
センパイトーク

大変なこともありますが、関わる人たちの幸せそうな笑顔に出会え、その喜びを周りの人たちと分かち合える。そんな職場です。自分が関わる人たちからもらった言葉や笑顔は、あなたにとっても、人生でかけがえのない経験となると思います。そんな幸せな未来へ、私たちと一緒に歩んでいきませんか。(R.N)
- 遠足・おさんぽコース
- 笠取自然体験の家(園の所有地)、深北緑地公園、甘南備山、柳ケ町さくら公園、玉川さくら公園、
- 人気の給食メニュー
- リクエストメニュー(3歳以上の子どもが好きな食材や味付けを選ぶ)
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 宇治福祉園 |
---|---|
園名 | みんなのき三山木こども園 |
住所 | 京都府京田辺市三山木1-16 |
アクセス | 三山木駅(JR・近鉄)より徒歩5分 |
園長名 | 杉本 大洋(すぎもと ひろ) |
職員数 | 40名(男性3名、女性37名) |
職員構成 | 20代:21名、30代:7名、40代:6名、50代~:6名 |
関連施設 | みんなのき三室戸こども園、みんなのき黄檗こども園、みんなのきHana保育園、みんなのきねーね等 |
設立年 | 2021年(令和3年) |
定員数 | 135名 |