- 認定こども園
- 下京区
認定こども園 大谷保育園
にんていこどもえんおおたにほいくえん- 保育
ブース No.78
ののさまを中心に、明るく・楽しく・仲良く・一生懸命に
- 地下鉄五条駅から1分、京都駅からも徒歩10分で雨の日もラクラク
- 若い先生からおばあちゃん先生まで幅広くいます
- 夏には休憩時間に美味しいすいかやパイナップルが食べられます
- 園庭がすこ~~し狭いです
定員数 | 100名 |
---|---|
職員数 | 25名(男性1名、女性24名) |
住所 | 京都府京都市下京区上柳町215 |
アクセス | 地下鉄烏丸線五条駅より徒歩1分 |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格, 幼稚園教諭免許 募集期間 随時 その他 ぜひ一度見学にお越し下さい 採用担当者 眞東 和博(まひがし かずひろ) 採用連絡先 075-353-7755
センパイトーク

京都華頂大学卒業
3年目
運動会に向けて組体操の練習をしています。時に厳しく言う事もありますができなかった技ができる様になると感動します!またこども達も笑顔になり成長をこども達と共有する事がやりがいに繋がっています。大変な仕事ではありますがぞれ以上に楽しく大好きな仕事です!(あーちゃん先生)
- 遠足・おさんぽコース
- 動物園、太陽が丘、京都水族館、渉成園、お東さん広場、椎松公園、植松公園、他
- 人気の給食メニュー
- トッピングカレー、きなこマカロニ
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 大谷すみれ会 |
---|---|
園名 | 認定こども園 大谷保育園 |
住所 | 京都府京都市下京区上柳町215 |
アクセス | 地下鉄烏丸線五条駅より徒歩1分 |
園長名 | 園長 眞東 和博(まひがし かずひろ) |
職員数 | 25名(男性1名、女性24名) |
職員構成 | 20代:5名、30代:5名、40代:6名、50代~:9名 |
関連施設 | 東本願寺 |
設立年 | 1950年(昭和25年) |
定員数 | 100名 |