- 保育園
- 伏見区
たんぽぽ保育園
たんぽぽほいくえん- 保育
ブース No.74
アットホームな園で働き方に力を入れています!残業なし、休憩あり、持ち帰り仕事なし!!
- 働き方に力を入れています!6:15分までの園なで勤務も短いです!
- 自園の畑や田んぼで本格的な野菜、お米などの収穫体験ができます!
- 広い運動場で子供たちが伸び伸び遊べる環境があります!
- 駅が少し遠いので車やバイク、自転車通勤が多いです。
定員数 | 90名 |
---|---|
職員数 | 24名(男性1名、女性23名) |
住所 | 京都府京都市伏見区久我森の宮町13-142 |
アクセス | 駅から15分 |
ホームページ | https://www.koganomoritanpopohoikuen.com |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格 募集期間 2025年4月から 採用担当者 小西 泰輔(こにし たいすけ) 採用連絡先 080-2444-4483
センパイトーク

16年目
1年目の時は、初めての事ばかりで不安が大きかったですが、先輩方が一つ一つ丁寧に教えて下さり、少しずつ不安は無くなっていきました。また、有給が取得できたり、持ち帰り仕事もなく、園の閉まる時間も早い為、プライベートも充実しています♪楽しい先生がいっぱいいるので是非一緒に働きましょう!(八山先生)
- 遠足・おさんぽコース
- 鉄道博物館、京都市動物園、京都市水族館、天王寺動物園、王子動物園、海遊館など
- 人気の給食メニュー
- カレー、ラーメン、ビビンバ丼
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 久我の杜福祉会 |
---|---|
園名 | たんぽぽ保育園 |
住所 | 京都府京都市伏見区久我森の宮町13-142 |
アクセス | 駅から15分 |
園長名 | 小西 泰輔(こにし たいすけ) |
職員数 | 24名(男性1名、女性23名) |
職員構成 | 20代:2名、30代:3名、40代:14名、50代~:4名 |
設立年 | 2002年(平成14年) |
定員数 | 90名 |