出展園リスト

保育園
山科区

西野山保育園

にしのやまほいくえん
  • 調理
  • 保育

ブース No.000

こどもも、おとなも毎日笑い声がいっぱい聞こえる保育園

  • 給食が美味しい
  • すべてのクラスが複数担任で相談しながら保育ができる
  • ほぼ希望日に有給休暇が取れる。ほぼ定時で帰れる。
  • 京興交通機関での通勤が少し不便。(バイク・車の通勤可)
定員数 120名
職員数 31名(男性1名、女性30名)
住所 京都府京都市山科区勧修寺柴山8-162
アクセス 市営地下鉄小野駅から徒歩15分 京阪バス8分  京阪バス西野山団地前から徒歩2分 
ホームページ http://www.nishinoyama-hoikuen.com/
採用について
必要資格 保育士資格, 栄養士免許
募集期間 栄養士は随時受付中。 保育士希望の学生の方はいつでも見学大歓迎!
その他 興味を持ってもらえたら、是非電話をください♪
採用担当者 吉岡 昌博(よしおか まさひろ)
採用連絡先 075-581-1820

センパイトーク

京都華頂大学卒業

3年目

美味しい給食とおやつ、明るく優しい先輩方のおかげで、仕事に行きたくないと思う日は無いくらい楽しく働かせてもらっています!同期がおらず、初めは不安でしたが、そんな気持ちを忘れるぐらい恵まれている環境です!職員の事を「〇〇さん♪」と呼んでくれるので、先生と呼ばれるよりも距離が近く感じますよ!(奥村さん 2歳児クラス)

遠足・おさんぽコース
近くの公園や神社お寺がいっぱいあります。川沿いの遊歩道にカモを観に行ったりもできます。
人気の給食メニュー
毎朝お出汁を取って作る日替わりのお汁ものが大人気!

基本情報

法人名 社会福祉法人 わかくさ福祉会
園名 西野山保育園
住所 京都府京都市山科区勧修寺柴山8-162
アクセス 市営地下鉄小野駅から徒歩15分 京阪バス8分  京阪バス西野山団地前から徒歩2分 
園長名 吉岡 昌博(よしおか まさひろ)
職員数 31名(男性1名、女性30名)
職員構成 20代:7名、30代:5名、40代:10名、50代~:5名
設立年 1970年6月22日(昭和45年6月22日)
定員数 120名