出産・育休した後に復帰しやすい環境にありますか。家庭との両立ができますか?
- 保育園
- 精華町
せいかだい保育所
せいかだいほいくしょ- 保育
ブース No.18
自分の経験や特技を保育に生かして、家庭では体験できないことを子どもたちと一緒に楽しもう!
- 年齢層も幅広く老若男女問わず、和気あいあいとした雰囲気です
- 産休育休制度あり、出産後も子育てをしながら働きやすい職場です
- 家賃補助、奨学金支払い補助制度があり、車通勤OKです
- 地域支援活動に力を入れているので農作業をしています
定員数 | 170名 |
---|---|
職員数 | 41名(男性2名、女性39名) |
住所 | 京都府相楽郡精華町精華台二丁目11番地1 |
アクセス | 近鉄京都線「新祝園駅」、JR学研都市線「祝園駅」下車、バス約10分 |
ホームページ | https://seikadai.or.jp/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格 募集期間 随時募集中 その他 園見学は随時行いますのでまずは電話かHPのお問い合わせから連絡ください 採用担当者 山口 日奈子(やまぐち ひなこ) 採用連絡先 0774-98-3866
センパイトーク

6年目
年の近い先輩の先生が丁寧に仕事を教えてくれます。先生同士仲良い雰囲気もありつつ、しっかりと保育の知識を教えてくれるところが魅力です!
- 遠足・おさんぽコース
- けいはんな公園(徒歩で15分ほど)、山田池公園(遠足で利用します)
- 人気の給食メニュー
- カレー風味のトマトライス、ほうれん草の納豆和え、春雨の醤油炒め、きなこあげパン、きなこマカロニなど
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 京都長尾会 |
---|---|
園名 | せいかだい保育所 |
住所 | 京都府相楽郡精華町精華台二丁目11番地1 |
アクセス | 近鉄京都線「新祝園駅」、JR学研都市線「祝園駅」下車、バス約10分 |
園長名 | 山口 日奈子(やまぐち ひなこ) |
職員数 | 41名(男性2名、女性39名) |
職員構成 | 20代:9名、30代:11名、40代:4名、50代~:17名 |
関連施設 | 小規模保育事業チャイルド・ルーム・ヒナ、小規模保育事業すもも園、かしのき放課後児童クラブ |
設立年 | 2005年(平成17年) |
定員数 | 170名 |