保育実習生がよく失敗することはなんですか?
- 保育園
- 左京区
だん王夜間保育園
だんのうやかんほいくえん- 保育
ブース No.92
お寺の中にある保育園として「明るく・正しく・仲良く」、笑顔いっぱいの保育をしています。
- 京阪・地下鉄・市バスと、アクセスに便利な立地
- 新採職員へのサポートの充実
- 子どもも職員も大満足な、バリエーションある美味しい給食
- 日当たりが良すぎて、夏は暑い!
定員数 | 30名 |
---|---|
職員数 | 7名(男性2名、女性5名) |
住所 | 京都市左京区法林寺門前町36 |
アクセス | 京阪「三条駅」より徒歩1分 |
ホームページ | http://www.dannoh.jp/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格 募集期間 令和6年度 その他 随時お待ちしています!令和8年度採用は、9月までに一度ご連絡ください。 採用担当者 中川 祐輔(なかがわ ゆうすけ) 採用連絡先 075-761-2211
センパイトーク

17年目
園長、主任、先輩保育士が親身になって話してくれる関係性があります。仕事やプライベート、時には冗談も交えて声を掛け合える仲間づくりを目指していますので、新しい先生とも相互に学び合える関係を作っていきたいです。 また自分自身が当園の卒園児という事もあり、帰ってきたくなる安心感のある保育園だと感じています。
- 遠足・おさんぽコース
- 遠足・・・知恩院さんへ参拝・動物園・八瀬野外保育センター、お散歩・・・お寺の境内・鴨川
- 人気の給食メニュー
- カレーライス・唐揚げ・餃子・ミネストローネ・手巻き寿司・オムライス
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 だん王子供の家 |
---|---|
園名 | だん王夜間保育園 |
住所 | 京都市左京区法林寺門前町36 |
アクセス | 京阪「三条駅」より徒歩1分 |
園長名 | 植田 美代(うえだ みよ) |
職員数 | 7名(男性2名、女性5名) |
職員構成 | 20代:1名、30代:2名、40代:1名、50代~:3名 |
関連施設 | だん王保育園・だん王法林寺・だん王児童館 |
設立年 | 1952年(昭和27年) |
定員数 | 30名 |