- 認定こども園
- 八幡市
山鳩こども園
やまばとこどもえん- 保育
ブース No.25
always challenging ~私たちはチャレンジし続ける~
- 幅広い年齢層の職員がおり、頼りになる先輩がたくさんいます
- 職員の半数が勤続10年以上で、長く働きやすい環境が整っています
- 育児休暇取得率100%!
- 職員が多いので名前を覚えるのが大変かも。でも、みんな仲良しです。
定員数 | 265名 |
---|---|
職員数 | 62名(男性1名、女性61名) |
住所 | 京都府八幡市男山金振八幡市男山金振14-1 |
アクセス | 京阪本線「樟葉駅」からバス「くすのき小学校」下車徒歩5分 |
ホームページ | https://ymbt.or.jp/yamabato/ |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格,幼稚園教諭免許 募集期間 随時 その他 園見学はいつでも可能です。電話またはホームページからお申込みください。 採用担当者 道端 直子(みちはた なおこ) 採用連絡先 075-981-0982
センパイトーク

子どもの人数が多い園ですがとてもやりがいのある職場です。困っていると先輩たちが声をかけてフォローしてくれます。(かほせんせい:3歳児クラス担当)
- 遠足・おさんぽコース
- 京都水族館、京都動物園、京都鉄道博物館、山田池公園
- 人気の給食メニュー
- にんじんシリシリ、からあげ、ミートスパゲティ
基本情報
法人名 | 社会福祉法人チームYMBT |
---|---|
園名 | 山鳩こども園 |
住所 | 京都府八幡市男山金振八幡市男山金振14-1 |
アクセス | 京阪本線「樟葉駅」からバス「くすのき小学校」下車徒歩5分 |
園長名 | 塚本 喜美(つかもと よしみ) |
職員数 | 62名(男性1名、女性61名) |
職員構成 | 20代:5名、30代:18名、40代:18名、50代~:18名 |
関連施設 | 山鳩第二こども園、梅美台こども園、くすのき保育園 |
設立年 | 1972年(昭和47年) |
定員数 | 265名 |