Q&Aコーナー

幼保学生たちのリアルな質問に、保育の現場から回答します。

就職先の園を選ぶ際に、こだわられていたポイントはありますか?どのようなところに意識したり注目したりしましたか?

私はのびのびとした環境で保育ができているかどうかにこだわり、園探しをしました。保育士が事務作業や保育準備に追われすぎていると、子どもたちの活動に十分な時間がとれないと考えるため、保育士同士が連携して足りない部分を補ったり、他クラスでも協力し合うことに注目しました。また、子どもと保育士が密接に関わり、毎日を過ごすなかで信頼関係ができていくことにも気づきました。子どもたちの主体性や良好な人間関係を育むためにもゆったりとのびのびした時間があることの大切さも意識して選びました。