出展園リスト

認定こども園
宇治市

第2登りこども園

だいにのぼりこどもえん
  • 保育

ブース No.78

マンション型こども園のパイオニア!「へぇ~、意外と広い園舎(室内)なんだ~。」と意外性あり!

  • ボールプールや大型すべり台で、室内遊びは飽きさせません。
  • 同法人内のいろんな広場で、外遊びも充実!
  • 2024年4月に「分園 ほのぼの」開園!
  • 2階・3階に保育室があるので、園庭に面した園舎が羨ましい~。
定員数 149名
職員数 58名(男性1名、女性57名)
住所 京都府宇治市六地蔵奈良町74-1 パデシオン六地蔵ザ・ミッドモール3階
アクセス JR奈良線、地下鉄東西線、いずれも六地蔵駅より徒歩1~2分
ホームページ http://www.nobori-a.or.jp/
採用について
必要資格 保育士資格, 幼稚園教諭免許
募集期間 2025年6月1日~
その他 同法人内一括採用になります。園見学は随時受付中!
採用担当者 西口 千恵(にしぐち ちえ)
採用連絡先 0774-38-0113
遠足・おさんぽコース
2~5歳児さんは園バスに乗って、0・1歳児さんは大型バギーや4人乗り乳母車で、法人内の広場やファームに出かけています。ファームでは年長児を中心に種や苗を植え、草取りをし、四季折々の花や野菜・果物の成長を観察しています。“旬”の野菜や果物は採れたてを食し、野菜嫌いの克服に一役買っていますよ。
人気の給食メニュー
ファームで採れた野菜や果物を、給食やおやつに使用。和食中心のメニューですが、豚丼、オニオンスープ、鮭のパン粉焼き、チャンポン麺、チーズ入りハンバーグ、揚げパン、フルーツポンチなどが人気です。

基本情報

法人名 社会福祉法人 あけぼの会
園名 第2登りこども園
住所 京都府宇治市六地蔵奈良町74-1 パデシオン六地蔵ザ・ミッドモール3階
アクセス JR奈良線、地下鉄東西線、いずれも六地蔵駅より徒歩1~2分
園長名 西口 千恵(にしぐち ちえ)
職員数 58名(男性1名、女性57名)
職員構成 20代:14名、30代:9名、40代:7名、50代~:14名
関連施設 登りこども園・のぼり小規模保育園・保育ママ(家庭的保育事業)・なごみのぼり(企業主導型保育事業)
設立年 2011年(平成23年)
定員数 149名