運動会など、行事ごとになると忙しいと聞いたが、どれくらいの仕事量がありますか。
- 保育園
- 西京区
嵐山保育園
あらしやまほいくえん- 保育
子どもたちが自分で感じたり、考えたりしたコトを、自分で選んで、自分で行動に移すコトを大切にしています。
- 観光スポット嵐山が徒歩圏内にあり、豊かな自然に囲まれた環境です。
- 園庭が広く、日当たりも良く安心して伸び伸び遊べます。
- 異年齢との関わりの中で、子どもも先生同士も仲良くなれます。
- 観光シーズンになると交通渋滞が起こるため道路が少し混み合います。
定員数 | 120名 |
---|---|
職員数 | 23名(男性4名、女性19名) |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山谷ケ辻子町27-2 |
アクセス | 阪急「嵐山駅」より徒歩7分 |
ホームページ | https://arashiyamakids.com/index.html |
- 採用について
-
必要資格 保育士資格 募集期間 令和4年7月末~募集人数に達するまで 採用担当者 藤本 明弘(ふじもと あきひろ) 採用連絡先 075-861-0797
センパイトーク

11年目
私たちが大切にしたい事は、子どもたちが色々な事を早く出来るようになる事ではありません。一人一人のペースを尊重しながら、子どもたちが自分の力で「よく見」「よく聞き」「よく考え」「行動できる」ようになる事です。その為に子どもの「やってみたい」を大切にしながら日々の保育を行っています。
- 遠足・おさんぽコース
- 緑豊かな嵐山東公園が、子どもの徒歩圏内です。春は桜、夏は水遊び、秋は紅葉、冬は雪あそびと四季を通して楽しめます。
- 人気の給食メニュー
- からあげ カレーライス うどん 味噌汁 ご飯 鶏の照り焼き
基本情報
法人名 | 社会福祉法人嵐山福祉会 |
---|---|
園名 | 嵐山保育園 |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山谷ケ辻子町27-2 |
アクセス | 阪急「嵐山駅」より徒歩7分 |
園長名 | 藤本 明弘(ふじもと あきひろ) |
職員数 | 23名(男性4名、女性19名) |
職員構成 | 20代:5名、30代:8名、40代:4名、50代~:6名 |
設立年 | 1953年(昭和28年) |
定員数 | 120名 |